CNL [客車]

Guten abend.

2011年初の更新となります。
皆さま今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、今年の初ネタは、City Night Lineです。
CNLはヨーロッパの都市を結ぶ夜行列車で、ドイツ鉄道の子会社が運営しているようで、「CNL」は列車の名称であるとともに会社の名称でもあるようです。

私がこのCNLを始めて見たのはYouTubeの動画でした。そして、銀座の天○堂でHOモデルが展示されているのを見て、カッコいいと思ったのでした。
NモデルではL.S.Modelsというメーカーが発売しているのですが、今回紹介する紺色のモデルはすでに市場からほとんど姿を消しており、白地に赤いラインのモデルだけが、かろうじて目にすることができる状態です。
私が欲しかったのは、姿を消した紺色の方…。
そして、某オークションで理性をかなぐり捨てて入札した末に今回の紹介となりました。

では、モデルを
P1000517.JPG
日本のブルートレインより少々彩度の高い紺色に黄色の文字とロゴが入っています。
ヨーロッパらしいデザインです。
P1000518.JPG
この三日月をモチーフにしたロゴのセンスもたまらなく大好きです。
P1000519.JPG
そして、この様にダブルデッカーの寝台車もあります。
このL.S.Modelsは、かなりディテールにこだわって作られています。
P1000520.JPG
テールランプは別パーツがはめ込まれており、車内には寝台からテーブル、椅子に至るまで完全に再現されているのです。
P1000521.JPG
ダブルデッカー車輌の通路側には、誇らしげに「City Night Line」のレタリングがあり、最高にカッコいいです♪
P1000523.JPG
P1000524.JPG
窓の中を見比べてください。
最初の方は、高級客車で室内はゆとりたっぷり、洗面台、トイレ、シャワールームが設置されているそうです。
下の方は洗面台のみ設置された比較的リーズナブルな個室です。
P1000525.JPG
こちらはクシェットですが、一番最初の画像と違うのは車いすの方も利用できる部屋があるようです。
再び室内をご覧ください。
P1000526.JPG
左の2つの窓には寝台とはしごが、そして右の窓の部屋が車いすの方専用の部屋となっているようです。
P1000527.JPG
それにしても、見事なディテーリング。
サイドのドア脇に設置された手すりは、しっかり別パーツが…、Nスケールでこのこだわりは尋常ではありません。
Fleischmannのディテールを越える緻密なモデルに仕上がっています。


さっそくレイアウトで走らせてみたところ…、ダブルデッカー車輌の横っぱらがホームに抵触しました(汗)
ほかのダブルデッカーでさんざんテストしたのに、まさかの結果。
そこで
P1000528.JPG
ホームを1mmほど削って走行可能になったのですが
P1000529.JPG
すれっすれ、いや、まだ接触してるかもしれません…。

それでは、CNLの動画を製作しましたのでご覧ください。


機関車はDB BR101となっていますが、そのうちE189ES64を導入してみたいものです。

Danke schön. Tschüß!
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 10

ug-tak

ヨーロッパのブルトレ、優雅でいいですね!動画も観させていただきました(^^)
この素晴らしい客車が自然に馴染むレイアウト、やっぱすごいです!
by ug-tak (2011-01-11 00:53) 

senichi

お邪魔します。

Nサイズにして素晴らしいディティールですね。
メーカーの質の高さを窺わせます。

動画もステキで特にBGMが…ぐぅzzz
by senichi (2011-01-11 16:07) 

Akira

こんばんは

Gutさんのレイアウト全景を初めて拝見して驚きました。それもNゲージでここまで作り込んであるのは、車両の高ディテールも生きて来るというものです。ところでCityNightLineですが、私も少しばかり関わった列車ですので、お好きなのはとても嬉しいです。
ご存知かも知れませんが、拙著のCNLページがRailways in Germanyにありますので、御興味があれば以下のページへ是非..。
http://www.rig-bahn.jp/db-page/j-cnl.htm
by Akira (2011-01-11 19:25) 

瓦葺鉄道

こんな豪華な寝台列車で、ヨーロッパを旅行してみたいものです(^-^)
それにしてもディティールの作り込みははんぱではありませんね。レイアウトも凄いの一言です!
by 瓦葺鉄道 (2011-01-11 20:52) 

トータン

ダブルデッカーも素晴らしいですが レイアウトの素晴らしさには閉口してしまいました 初めて目にするシーンでしたし 4列車同時運転 良いですね~ 音楽もなんだか癒されてしまいました とてもとても 素敵なレイアウトなのでどこかのへぼレイアウトも少しは見習って欲しいものです(><;)
by トータン (2011-01-11 21:39) 

Gut

ug-takさん、ありがとうございます。
ヨーロッパ型レイアウトは日本人にとっておとぎ話の世界ですね。
日常では見ることのできない遠い異国の列車を自宅で走らせる、とても贅沢なことだと思います。
楽しくてやめられません(笑)
by Gut (2011-01-11 22:58) 

Gut

senichiさん、ありがとうございます。
L.S.Modelsがこんなに精密な車輌を作っているとは思いもしませんでした。何せどちらかというとマイナーなメーカーですからね。

BGM、気に入っていただけて何よりです。
私もかなり気に入っております。
夜行列車ですから、しっとりと心地よく響く楽曲を選ばせていただいた訳です。
by Gut (2011-01-11 23:18) 

Gut

Akiraさん、ありがとうございます。
Railways in Germanyのページは以前から参考資料として活用させていただいています。
CNLに携わられたのですか??
すごいですね。と言うか、別世界ですね。羨ましい限りです。
レイアウトはなるべく妥協しないよう努力していますが、ミニチュアワンダーランドを目指している私としてはまだまだです。
目標が大きすぎるかもしれませんが、あの感動が忘れられなくて。
by Gut (2011-01-11 23:21) 

Gut

瓦葺鉄道さん、ありがとうございます。
私はまだ日本の寝台列車も経験がないのです。
どちらの寝台列車を先に経験するかわかりませんが、一度は乗ってみたいですね。

by Gut (2011-01-11 23:24) 

Gut

トータンさん、ありがとうございます。
動画も3作目となり、早くもシーンがマンネリ化してきたので、今回は思い切って遠景を採用したり、わざとズームにして撮影してみたのです。
思いのほか効果があり、今後も色々試してみる価値がありそうです。
レイアウトはもう一息のところまできました。
今年中に大方完成させることができるといいのですが。
by Gut (2011-01-11 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ワイン醸造所夢の世界 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。