TRAXXシリーズ [機関車]

Guten abend.

今日は、ボンバルディア・トランスポーテーションのTRAXXシリーズを紹介します。

その前にボンバルディア・トランスポーテーションですが、重工業を主とするカナダの大企業Bombardier Inc.の鉄道部門を担当している子会社で本社はドイツのベルリンにあります。

では表題のTRAXXですが、いわゆる機関車製造のためのプラットフォームのことで、少々仕様を変えるだけで多種多様なヨーロッパ鉄道事情に対応可能な機関車を作ることができてしまうすぐれもの。

そして、我が家には4輌のTRAXX兄弟が所属しています。
以前紹介したSBB Cargo Re481もその1つです。
P1010189.JPG
過去の画像です。

そしてこちらが今日紹介する1つ目。
P1010604.JPG
Minitrix製のDB Railion BR185です。

P1010607.JPG
パンタは2つだけ。
ドイツ国内仕様です。

P1010609.JPG
正面はこんな感じ。

そして2つ目。
同じくMinitrixの別仕様。
P1010605.JPG
BR185 Crossrailです。
このCrossrailは正直会社なのかDBの一部門なのかわかりません…。

P1010611.JPG
大きく書かれたCrossrailのロゴがカッコいい機関車です。
屋根にはパンタが4つ。
色んな国でお仕事できます。

P1010614.JPG
前面は警戒色の赤が全体を引き締めており、とてもクールです。

最後、3つ目。
P1010606.JPG
我が家初のBLSです。
BLSはスイスの私鉄で有名なゴッタルドルートを持っており、機関車には力を入れております。
中でもBLS Cargoは最新鋭の高出力機関車をたくさん採用。
このモデルはFleischmann製BLS Cargo Re485 Die Alpinistenです。

P1010616.JPG
車体両サイドには命名のとおり、登山者の顔が大きくプリントされています。
Crossrail同様4パンタです。
この機関車がゴッタルド峠を長編成の貨物列車を牽引していく姿はホントにカッコいいです。

P1010619.JPG
正面からは青と黄緑のBLSカラーのみ。

以上で現在我が家に所属するTRAXXシリーズは全部ですが、このほかにも客車牽引用の機関車やディーゼル機関車などバリエーションは非常に多彩です。
全て納車すると、家計が火の車になってしまいますので、しばらくはこれでいきたいのですが、出来ればBLS Cargoをもう1つ欲しいなぁ…、なんて。

Danke schön. Tschüß!
nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 14

enpoko

ボンバルディアって、飛行機でよく聞きますすが、
鉄道部門もあるんですね。知りませんでした。
子会社がベルリンとは。。。たしかカナダの会社ですよね。

フライシュマンの模型って、主人もいくつか持っているので
何持ってたっけ?って訊いたら、何だったっけな?と、この体たらく。
たぶん、レールもフライシュマンのものだったはず。

全納車、コレクターとしては是非したいところですね。
でもたしかにすごい額になりそう。私がGutさんの奥様だったら、
間違いなくツノが生えますね。
でも、このユーロ安、思い切って格安航空券で
ヨーロッパに行って、欲しい模型を一気買いとか・・・有りですかね?
by enpoko (2012-02-06 16:07) 

トータン

プラットホーム形式って車だけの世界かと思っていたら 鉄道にも有るのですね~
by トータン (2012-02-07 07:49) 

瓦葺鉄道

シンプルでスタイリッシュなデザインとカラーリングは、貨物用の機関車には見えないですね(^_^)
基本気動車専門でしたが、電気機関車の魅力に目覚めつつある身には目の保養?になりますね!
by 瓦葺鉄道 (2012-02-07 09:54) 

Gut

らくさん、Akiraさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-02-07 14:16) 

Gut

enpokoさん、ありがとうございます。
そう、ボンバルディアはカナダの会社です。でもボンバルディアトランスポーテーションはドイツにあるようです。
ちなみにこちらは鉄道ビッグスリーの1つです。

ユーロ安なのでヨーロッパへ行くには最高ですよね。
でも娘がまだチビなので10時間を超える飛行機旅は少々厳しいかも。

こんどダンナさまの模型も紹介してみたらいかがですか?て言うか私が見たいだけですけど(笑)
by Gut (2012-02-07 14:25) 

Gut

トータンさん、ありがとうございます。
ヨーロッパにはたくさん鉄道運営会社があって、統一ヨーロッパに向けた動きの中、各社とも生き残りが大変なようです。
そんな中で開発が進められた機関車なので、プラットフォーム採用は合理的かつ経済的みたいですね。
by Gut (2012-02-07 14:35) 

Gut

瓦葺鉄道さん、ありがとうございます。
私がヨーロッパ型を集めているせいもあるかもしれませんが、デザインは日本型より数段上と思います。それに実機の性能は日本の機関車の比ではありません。
いかがですか?ヨーロピアンタイプをお一つ。
ニヤリ
by Gut (2012-02-07 14:43) 

よしくん

こんにちは。
違う国でも同じ機関車が存在する点が日本ではないので
ビックリしますよね(QQ)
パワーは比べ物にはならないかと思いますが
外国車輌もいいですよね(^^)
by よしくん (2012-02-07 16:41) 

ジュンパパ

こんにちは、ご無沙汰してます。
私が主に使っているアメリカのMTSと言う通販屋さん
http://www.modeltrainstuff.com/N-Scale-s/3.htm
ヨーロッパ系の車両はほとんど無かったのですが、最近何故か色々新着に上がっています。
私は興味が無いので、Gutさん好みかどうか、又値段がどうなのか全く解りませんがご参考まで。
by ジュンパパ (2012-02-10 15:48) 

トザワ

突然のコメント失礼致します。私はポポンデッタ秋葉原店、トザワと申します。当店HPで海外模型のブログをひっそりとやっているのですが、そこでGut様のブログをご紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
ブドウ園がとても素晴らしかったので、ぜひにとコメントさせていただきました。ご検討くださいますよう、よろしくお願いします。

当ブログ
http://popondetta.com/blog_foreignmodel/
by トザワ (2012-02-19 13:25) 

Gut

とらさんさん、JR浜松さん、SORIさん、ゆきママさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-02-21 16:39) 

Gut

よしくんさん、ありがとうございます。
日本とは違う陸続きの国境ですから、道路も線路も、場所によっては言葉も同じですからね。
世界的に見れば日本の方が変なんだと思います。
by Gut (2012-02-21 16:44) 

Gut

ジュンパパさん、ありがとうございます。
サイト確認しました。
確かに日本より安いようです。
機会があれば利用させて頂きますね。

by Gut (2012-02-21 16:47) 

Gut

トザワさん、ありがとうございます。
ポポンからのオファーなんて感激です!
ぜひ使って下さい!!
by Gut (2012-02-21 16:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

木を作る(その2)コンテナ車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。