高容量有蓋車 [貨車]

Guten tag.

残暑が、というかまだまだ真夏日が続く9月中旬ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??
我が家では娘が1歳半を迎え、次第に物心がつき始めたのか自己主張が激しくなってきており、ダダをこねてばかり…、妻曰く「魔の2歳」とかなんとか言うそうです。
夜も今まではベッドに置けば勝手に寝てくれる子だったのですが、抱っこして寝かしつけないと寝ない子に、しかも背中スイッチが作動して「置くと泣く」状態、私も妻も疲れが…。
でも、我が子ってかわいいんですよね(笑)

それでは本題
P1020118.JPG
こちらが今回納車した貨車4輌です。
上がARNOLD-HN6120、下がMINITRIX15641で、どちらも中古を格安で仕入れております。
新品を定価で購入すると、この類の貨車は1輌3000円~4500円という高価なものですから、安く手に入るのは本当にありがたいことです。

P1020119.JPG
ARNOLDの1輌目です。
模型の長さはおよそ1400mmで、日本の客車と同じか少し長い感じでしょうか?
日本のNゲージが1/150であるのに対して、欧州型が1/160ですから、実物は日本の客車より長いはずです。

P1020120.JPG
屋根部分は固定されており、両面が3枚のスライドドアになっています。
模型ではドアが開くギミックは省略されています。

P1020121.JPG
表示のアップです。
比較的綺麗なプリントですが、細かい部分はやはり判別不能な感じです。
形式はHabiisでしょうか??ちょっとわかりません…。
所属はDBであることが読み取れます。

P1020122.JPG
中央のスライド部分です。
「TRANSWAGGON」というのは会社名ですから、私有貨車のようです。

P1020123.JPG
こちらには「開けたまま走っちゃダメ」という意味の標識があります。

P1020125.JPG
続いて2輌目。
見た目は全く変わりませんが、同じものではないんです。

P1020126.JPG
ほらね。
表示の部分がちょっと違うんです。
形式もこちらはHabisとなってるんです。
所属はDBだし、会社も同じ、何が違うのかわかりません。

P1020127.JPG
P1020128.JPG
一通り同じ部分の写真をアップしましたが、違いは「開けて走っちゃダメ」の標識がたくさんあることぐらいです…。

P1020124.JPG
この様に2輌ならべても違いは全くわかりません。
しかし、ちょっとした違いがあるだけで私のようなおバカさんは満足感に満たされてしまいます。


次はMINITRIXです。
P1020131.JPG
車輌の長さは前のものと同じです。
「PanGas」というのは会社の名称で、私の調査によると旅行関係のようですが詳細は不明。

P1020132.JPG
前の貨車と構造は同じですが、スライドドアが2枚で、しかも屋根部分の幅も狭くなっており、より大きな荷物の積載が可能になっているようです。

P1020133.JPG
表示はARNOLDより鮮明に見えます。
形式はHabblllnsとなっていて所属はSBBです。

P1020134.JPG
こちらにも「開けて走っちゃダメ」標識があります。

P1020135.JPG
MINITRIXの2輌目。
すっきりしたデザインが好感を持てます。

P1020136.JPG
形式はHabbinsでSBB所属、ロゴマークも入っています。

P1020137.JPG
でもってやっぱりいつもの標識付。

P1020130.JPG
こちらも並べてパチリ。

このMINITRIXの貨車は他にもあと4輌所有しており、その他にも形式の違う有蓋車が多数あるので、全部連結すると結構な長さの編成になります。
全部つなげて走らせる日が待ち遠しいなぁ。

Danke schön. Tschüß!
nice!(16)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 17

Akira

Gutさん、こんばんは。

Habbinsいいですねぇ。これだけ全長の長い有蓋貨車は、日本にはないですし、数両で圧倒される編成になりますよね。さて、MINITRIXのPanGasですが、どうやらスイスのガス会社のようです。
http://www.pangas.ch/
この貨車にはガスボンベでも積載されるのでしょうね。
by Akira (2012-09-17 20:17) 

瓦葺鉄道

お子さんは順調に成長されてるようで何よりです(*^_^*)

精密な表記は素晴らしいです!ヨーロッパ型は貨車もスマートな感じですね(^_^)
by 瓦葺鉄道 (2012-09-17 21:22) 

トータン

子育てに模型育て 大変ですね~ 子育ての方は そのうち 一人で何でもできるようになり いずれは憎まれ口を言ったりするように・・・・早いですよ~ よ~く見ていないと 見逃してしまいますからね(^^
結婚はパパとするが・・・・・ あっという間に浮気されちゃいますからね(^^;
これまた長い貨物ですね~冷や水では走れそうにもないですね それと貨物といえど高価なんですね 私などは日本型ですので貨物は安い お金がない時(いつもですが・・・・)は安価な貨物へと走ってしまいます(^^;
by トータン (2012-09-18 21:44) 

Shin

メルクリンのユーザーですが、我が家にもお気に入りの大型有蓋貨車が12両在籍しています。

大型有蓋貨車をコレクションしている方は少ないようですが、コンテナ車両などとともに大型でカラフルな編成は、長編成にするとなかなか迫力がありますよね。

大型有蓋貨車の長編成の実現を楽しみにしています。

PS. 名前の場所に間違ってタイトルを入れてしまったので、お手数ですが前回のコメントは削除してくださいね。
by Shin (2012-09-19 02:07) 

Gut

JR浜松さん、アルマさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-09-19 23:38) 

Gut

Akiraさん、ありがとうございます。
PanGasはガス会社ですか…、ネットでみたらトラベルがどうとか書いてあったようでしたので、旅行関係なのかなぁなんて(笑)相変わらず適当ですね。
Habbinsという形式以外に類似の形式がたくさんあるんですかね?それとも私の見間違い?表記が間違い?
適当な私ですから何が正しいのやらわからなくなります(涙)
by Gut (2012-09-19 23:44) 

Gut

瓦葺鉄道さん、ありがとうございます。
欧州型は車輌の全長が長いのですっきりした印象ですね。それに1/160ですから、日本車モデルよりも車幅が狭く作られていますから、より一層スマートに見えるかもしれません。
欧州型に見慣れると、日本型を見たときBトレインショーティーかと思ってしまいます。
by Gut (2012-09-19 23:52) 

Gut

よしくんさん、プントさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-09-19 23:53) 

Gut

トータンさん、ありがとうございます。
どうしても子供が一番になってしまうので、模型いじりは妄想だけで終わってしまいます。こういう時期は下手に動かず、モチベーションを保ち続けないといけませんね。
長い貨車ですよねぇ。
こんなのが20〜30輌もつながって高速で駆け抜けていくんですから、すごい迫力です。
by Gut (2012-09-20 00:01) 

Gut

Shinさん、ありがとうございます。
HOで12輌もあったらすごい迫力になりますね。
スペースの確保もまた大変そうです。
わが家には今回紹介したタイプが8輌、ちょっと短い幌付が5輌、そしてもうちょっと短いものが3タイプ9輌在籍しています。
Nだとこれぐらいないと迫力でないんです…。
by Gut (2012-09-20 00:10) 

Re620cargo

Habbins、かっこいいですよね。
うちにはメルクリンのHabbiillnsの、SBBcargoとTRANSWAGGONが1両ずつしかいませんが、いずれは長編成(24両編成をめざしています)にしたいと思っています。
メルクリンではTRANSWAGGONが廃番になり、いまはSBBcargoしか販売されていませんので、もう少しバリエーションが欲しいところです。
by Re620cargo (2012-09-20 19:27) 

Gut

carさん、ぼんぼちぼちぼちさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-09-21 07:02) 

Gut

Re620cargoさん、ありがとうございます。
側面に大きくSBBcargoと書かれた有蓋車はカッコいいですね。
わが家にはまだないので、そのうち手に入れたいなぁと考えていますが、市場には出てないし、たまにオークションで出品されても人気があるのでなかなか落札できません。

by Gut (2012-09-21 07:09) 

senichi

お邪魔します。
建築限界の緩い国ならではの大型貨物ですね。これが長編成ともなると
かなりの迫力でしょう。
ウチは、木材運搬車を地味に増備中です。
by senichi (2012-09-23 11:57) 

Gut

燕っ子さん、ブラックホッピーさん、ドラもんさん、schnitzerさん、nikiさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-09-23 20:16) 

Gut

senichiさん、ありがとうございます。
今回の有蓋車は個人的にとてもヨーロッパっぽい貨車だなぁと思っているんです。理由はやっぱりその全長でしょうか。そして様々な種類があるのもその魅力ではないかと思います。
木材運搬車も負けず劣らず魅力的ですよね。私も大好きです。
そのうち動画で長編成を紹介してくださいね。
by Gut (2012-09-23 20:27) 

Gut

とらさんさん、Niceありがとうございます。
by Gut (2012-09-23 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。