配線作業 [レイアウト]

こんばんは。
東京はもうすっかり夏の装いです。
梅雨はあけたんじゃないかってぐらい天気はいいし暑いです。

IMG_7572.JPG
これ、先日やった配線作業。
なんかすごく無駄な感じがしますね。

反省を踏まえて
IMG_7573.JPG
最低限の配線とします。
IMG_7574.JPG
フィーダーはちょこんとハンダ付け。
最低限、最低限。
IMG_7577.JPG
配線し終わった線路を路盤に固定。
IMG_7578.JPG
ここは中央部です。
配線がこんなに?ってほど改良されました。
IMG_7581.JPG
これ、脱着式線路へ給電するフィーダー線です。
もっとコンパクトにならんものかね?
IMG_7579.JPG
前回も紹介した高容量ホッパー車です。
20輌まではなんとでもなりそうですが30輌は重いなぁ?
でもグイグイ登ってくれました。

この調子でループ線を完成させてしまおう。

ではまた!

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 8

がおう☆

こんにちわです。

フィーダー配線を変えられたんですね。
フィーダーは実際の線路にはありませんが、前の方がケーブルっぽくてカッコいいです(笑)
でも、レイアウト的にはシンプルの方が良いんですよね(^-^;
配線は、ほんとに綺麗にならんものかと私も思います。
特に集まるところなんか、どうなっちゃうんだろう???とビビってしまいます。

by がおう☆ (2017-07-10 12:15) 

トータン

フィーダーの配線をコンパクトに・・・・・それって私にとっては永遠の課題かも? 配線が済んだら纏めようって考えながら未だに放置、しかも追加の配線が終わったらって また放置 これはやっぱり永遠の課題かも?(^^;
by トータン (2017-07-10 18:27) 

Gut

あおたけさん、niceありがとうございます。
by Gut (2017-07-11 06:47) 

Gut

がおう☆さん、コメントありがとうございます。
確かに前の配線の方がそれらしく見えますね。
配線はどうしてもコンパクトにならないです。
最低限の長さでシンプルに纏めようとしても、線が短すぎて配線作業がうまくいきません。
ポイント制御盤は工夫のしどころですね。
by Gut (2017-07-11 06:52) 

Gut

トータンさん、nice、コメントありがとうございます。
配線はやはりその都度整理してあげるのがいいのでは?
ドイツのミニチュアワンダーランドも開業前に配線がわからなくなって全部やり直したといいますからね(笑)
でも、どうしても後で纏めてやった方が合理的ってな感じで後回しになっちゃうんですよね。
by Gut (2017-07-11 06:56) 

Gut

ジュンパパさん、ぼんぼちぼちぼちさん、niceありがとうございます。
by Gut (2017-07-12 20:41) 

Gut

JR浜松さん、enpokoさん、niceありがとうございます。
by Gut (2017-07-15 21:21) 

Gut

笠原嘉さん、マルコメさん、niceありがとうございます。
by Gut (2017-07-17 23:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フィーダーOBB Rh1044 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。