ハンブルク中央駅 [レイアウト]

おはようございます。
最近は何かと忙しく、じっくり屋根裏作業を進めることができません。
今週はたった2時間しか屋根裏に行けず、大した成果もなし。
B02CD5F1-549D-4C9B-8D15-83847AD5BB17.jpeg
いくつかの梁を切り出したのと、この路盤を設置してタイムオーバーでした。
ここも路盤を通すため、新たに梁に切り込みを入れた部分です。
FF895527-C947-4951-B637-1E4131D2873A.jpeg
赤い矢印が新たに設置した路盤で青い矢印は先週設置した路盤。
Cクランプのある所で複線から単線に分かれます。

あぁ、もう終わり(笑)

でもなくて、実は中央駅のドームをペーパークラフトで挑戦する作業が進んでいます。
モデルのハンブルク中央駅の画像を検証しました。
D9C1137B-D8A7-43B7-89B4-65518C38E11A.jpeg
ドームは直線ではなく曲線になっているようです。
6BBB99E3-3C08-43FA-A1A7-083C101E83CF.jpeg
当然、中も曲線。
A94A9FC7-5D75-4FA8-BB0A-AF211CD9E3C9.jpeg
両サイドの鉄骨は垂直。
601625C0-9DD7-43FD-BC08-89C0689221FF.jpeg
中も垂直。

見ただけではわからない部分をこうして検証してみましたが、改めて大きなドームだなぁとビビっています。

横幅は先日レイアウトの測量をして460mmとわかりましたので、1/2縮尺の図面を書いてみました。
736D4FD4-96BE-402A-A03C-63D82BD946CF.jpeg
鉄骨も課題ですが、それ以上に大きな格子窓が難しいかもしれません。
塩ビ板は経年で曲がったり、変色したりするのでアクリル板がいいと思うのですが、1mm厚のアクリル板なんてあるのかな?
ペーパークラフトで重みに耐えられるかな?

さらに鉄骨の図面も。
7D657E6B-E9FF-4982-BB4D-6B43A5930D12.jpeg
左は何となく書いてみたもので失敗。
右にある3つは今回の測量と観察の結果を反映したもの。
右の2つは同じものを貼り合わせて梁がクロスするようにします。
この鉄骨を2つずつ切り出して組むと1本の柱が完成です。
柱は全部で22本必要なので、この図面のものを44回切り出すことに(汗)

さて、まずは厚紙から切り出して柱を完成させてみて強度や完成度を検証してみましょう。

ではまた!

nice!(14)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。