ローテンブルクの城門 完成 [ストラクチャー]

Guten tag.
もう師走になりました。
早い、早すぎる。
10年でレイアウトは完成するんだろうか、持っているストラクチャーを全て作ることはできるんだろうか。
ふと、そんな心配をしてしまいます。

先日紹介したストラクチャー製作の続きです。

前回は室内灯に使う砲弾型LEDに木工ボンドを塗って光を拡散させるところまでいきました。
今回はもう一手間。
IMG_6383.JPG
乾いたボンドの上からクリアーオレンジを塗布して電球色にしてみました。
欧米の照明は日本のように明るくないので、白色のままだと雰囲気が壊れます。
電球色のLEDもありますが、こうして自分で色をつけられるので白色しか持っていません。

いい感じの色合いです。

次はこれ
IMG_6349.JPG
1608サイズのチップLED!
1.6mm×0.8mmしかありません。
本当にこれが光るのかってほど小さいLEDです。
こいつにポリウレタン線をハンダ付けします。
IMG_6365.JPG
ちょいとハンダを盛りすぎな気もしますが、初めてにしては上出来と自分を褒めてみました。

本当に光るの?
IMG_6366.JPG
おおっ、感激!

これをどこに付けるかというと
IMG_6367.JPG
この暗くて不気味な門の中を照らします。
IMG_6368.JPG
穴あけと遮光の黒塗り。
IMG_6369.JPG
穴に木工ボンドを塗りこみレンズとします。
IMG_6380.JPG
裏から木工ボンドを丸く盛り上げて塗布し、光の拡散を狙います。
IMG_6381.JPG
乾いたらボンドをクリアーオレンジで塗装。
IMG_6390.JPG
その上にチップLEDをエポキシ接着剤で固定しました。
全部で3つ取付け直列で繋ぎます。

続いて
IMG_6384.JPG
砲弾型をプラ板に固定。
IMG_6388.JPG
パーツにも固定。
IMG_6386.JPG
IMG_6392.JPG
こうしてチップLEDとは別系統で直列に繋ぎます。

ふぅ、手がかかる。
これが面倒でずっと放置してしまいました。
IMG_6402.JPG
いきなり完成です!
キットとしては簡単なんです。
照明さえ入らなければ1日で完成できるぐらい簡単なストラクチャー。
今回は太陽光の下で本物の空をバックにパチリ。
いいじゃ〜ん(笑)

では、苦労した?面倒だった?照明はどうな風に仕上がったかご覧ください。
IMG_6429.JPG
ちゃんと門の中がそれっぽく照らされてるでしょ?
肉眼ではもっと雰囲気出てます。

IMG_6427.JPG
頑張ってよかったと思う瞬間ですね。
こいつを眺めながら、1杯やってるおっさんです(笑)

そうそう、レイアウトの方もちゃんと進めていますよ。
そちらも結構手こずっていたのですが、ようやく形になってきました。
乞うご期待!て程でもないかな…。

Danke schön. Tschüß!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。